皆様、初めまして。
エムアイメディカルコンシェルジュの石上雅敏と申します。私は長年、大学病院などの大きな施設で医師として仕事をしてきました。高度な専門医療を提供する大きな施設で働く中で常に感じていたのは、これらの治療へ適切な時期に到達できている患者さんは果たしてどれくらいいるのだろうか、ということです。高度な専門医療を受けるためにはどこに、どうやって相談すれば良いのか、自分の症状が専門治療を必要とするのか、などの疑問を持つ方も少なくないのではないでしょうか。
これらの大きな病院に行くと長い待ち時間がかかり、いきなり受診するのに抵抗がある方もいらっしゃると思います。遠隔地にお住まいでアクセスが難しい方も多いことでしょう。そんな皆様のお手伝いを少しでもできないかと考え、「病院ではカバーしきれない、医師による痒い所に手が届く」サービスを提供するために、このホームページを立ち上げました。
現在、私は大きめの個人病院で勤務、私が長らく専門としてきた肝臓病以外にもより地域に密着して幅広い病気の診療に当たりつつ、週に一度、主に高齢で病院に通院することができない、あるいは様々な事情で通院したくない方を中心に在宅医療を行う往診クリニックでも働いております。
このホームページでは、「Dr.石上の肝臓と健康のはなし」という題名で、さまざまな身体の健康についての情報を提供させていただきます。肝臓病に関する情報はもちろん、地域医療のニーズに基づいた幅広い病気についての情報、また、往診クリニックでの経験から得た高齢者のニーズに基づいた情報を発信していきます。また、このサイトの訪問者の皆様が抱える個別の悩みに対しても、どのように対処すれば良いか、病院に行くべきかどうかのアドバイスをしていきたいと思っています。
どうぞ気軽に訪問していただき、「あなたのそばにいつもいる医療コンシェルジュ」または「身体に不安がある時にそばにある家庭の医学書」として、このホームページをご活用いただければ幸いです。