脂肪肝

脂肪肝と言うと余り深刻に捉えられないことが多いですが、実際はそうではないことが最近わかってきています。脂肪肝の方の中に慢性に経過することで肝臓の中に炎症を起こしてしまい、最終的に線維化が進行、肝硬変に進んでしまう方が存在します。アルコールを飲まない方の脂肪肝で線維化の進行する疾患を非アルコール性脂肪肝炎(NASH)と呼ばれていました。ただ、最近では「アルコール摂取量」で非アルコール性と分類するのが困難、ということでMASH(Metabolic Associated Steato-Hepatitis)という呼び方に変わりつつあります。

これら脂肪肝の方の中でこのように線維化が進行する方を見つけてそれを予防することが非常に重要です。現状、これらのN(M)ASHの方に対しての根本的な治療は存在しません。ただ、これらの方に合併する生活習慣病に対する治療薬の中には効果が期待できる薬剤も存在します。肥満がある場合の体重の減量、またアルコール摂取の多い方ではアルコール摂取量の減少は線維化進行を食い止めるという科学的なデータも存在し、最も有効な方法と考えられています。